「ウィキッドふたりの魔女」吹き替えと字幕どっちが良い?先に見るべきは吹き替え?

スポンサーリンク

大ヒット公開中の映画「ウィキッドふたりの魔女」。

吹き替えも字幕もどちらも見たい!という人が多いようですが、約3時間の大作。

どちらかしか見られないという人も多いようです


そこでこの記事では「「ウィキッドふたりの魔女」吹き替えと字幕どっちが良い?」と題して、

それぞれの違いや選ぶポイントについてまとめました。

それではさっそく見ていきましょう!

スポンサーリンク
目次

「ウィキッドふたりの魔女」吹き替え・字幕のキャストは?

映画「ウィキッドふたりの魔女」の吹き替え版と字幕版のキャストは以下です。

スクロールできます
役名吹き替え字幕
エルファバ高畑充希シンシア・エリヴォ
グリンダ清水美依紗アリアナ・グランデ
フィエロ海宝直人ジョナサン・ベイリー
ネッサローズ田村芽実マリッサ・ボーデ
ボック入野自由イーサン・スレイター

吹き替えではミュージカル女優としても有名な高畑充希さんが主役のエルファヴァを務めています。

また清水美依紗さんはアリアナ・グランデの大ファンとしても有名!

同じグリンダ役を演じるなんて…感動ものですよね。


吹き替え・字幕共にかなりの豪華キャストですので、どっちで観たら良いのか本当に迷ってしまいます。

「ウィキッドふたりの魔女」のあらすじや見どころに関しては別記事にまとめています

スポンサーリンク

「ウィキッドふたりの魔女」吹き替え・字幕どっちが良い?

迷う人が続出!

「ウィキッドふたりの魔女」を見るにあたり、吹き替えと字幕、どっちが良いのか迷っている人が続出しているようです。

映画ウィキッドを予定が合わず1回しか見れないのですが、吹き替えor字幕どっちがオススメですか!!

引用:Yahoo!知恵袋

吹き替えと字幕どちらもこれほどのキャストですから、どちらも捨てがたい…ですよね。

迷う気持ちはとてもよくわかります!

何を求めるかで決める!

「ウィキッドふたりの魔女」を吹き替えか字幕でみるのか、どっちが良いかと言うと「何を求めるか」で決めるべきです。

もちろんストーリーは同じですが、耳から入ってくるのは日本語と英語。

さらに「ウィキッドふたりの魔女」はミュージカル作品です。

わかりやすさや迫力などどこに自分がポイントをおくかで変わってくると思いますよ!

それでは具体的に、吹き替えと字幕がどう違うのか、次の章で解説していきます。

スポンサーリンク

「ウィキッドふたりの魔女」吹き替え・字幕の違いは?

「ウィキッドふたりの魔女」の吹き替え、字幕それぞれの感想をベースに違いをまとめてみました。

スクロールできます
項目吹き替え字幕
歌声美しい迫力
ストーリーわかりやすい説明が多い
原作に忠実?日本アレンジが入るかなり忠実
子供連れでは?おすすめ難しい

歌声に関してはどちらも「すばらしい」という称賛の声しか出てきません。

しかし吹き替えは高畑充希さんの「美しい声」が際立っており、字幕版はシンシア・エリヴォさんのド迫力の声が突き刺さるというイメージ。

本当に好みによる…という感じですよね。


また日本では「ウィキッド」のストーリー自体がそこまで有名ではありませんので、ストーリーを理解するという上では圧倒的に吹き替え版のほうがわかりやすいようです。

比べると違いが結構あるにゃー

スポンサーリンク

「ウィキッドふたりの魔女」吹き替えがおすすめの人は?

映画

それでは「ウィキッドふたりの魔女」の吹き替え版がおすすめの人はこんな方です。

  1. 高畑充希と清水美依紗のファン
  2. 物語に集中したい
  3. ミュージカル慣れしていない

それでは見ていきましょう!

①高畑充希と清水美依紗のファン

高畑充希さんと清水美依紗さんが大好き!という人は当然吹き替えが良いと思われます。

2人の歌声を十分に堪能できる作品ですし、なにより清水美依紗さんの歌声がアリアナ・グランデさんに非常に似ていて鳥肌ものです。

是非こちらは聴いてほしいな!と思います。

②物語に集中したい

「物語に集中したい」と言う人は吹き替えがおすすめです。

「ウィキッド」のストーリーがわからないという人には、どういった展開なのかももちろん気になりますよね。

吹き替えなので字幕を読む必要もないため、見逃しがありません

また美しいオズの世界の映像も楽しみやすいのが吹き替え版。

はじめて「ウィキッド」に触れるという人は吹き替えの方がわかりやすいかもしれませんね!

③ミュージカル慣れしていない

「ミュージカル慣れしていない」という人には吹き替えがオススメです。

「ウィキッド」以外のミュージカルでもそうですが、慣れていない人は「なぜ突然歌い出すの?」という疑問があるようです。


もちろん「ウィキッドふたりの魔女」もミュージカル映画なので突然歌い出すことはありますが、

吹き替えだとストーリーがわかりやすいので「突然感がやわらぐ」という感じがあります。

ミュージカルに違和感を感じやすい人は、吹き替えの方がスッと曲の世界に入りやすいかもしれませんね!

スポンサーリンク

「ウィキッドふたりの魔女」字幕がおすすめの人は?

映画字幕

一方で「ウィキッドふたりの魔女」の字幕がおすすめの人はこんな方です。

  1. 「ウィキッド」ファンの人
  2. ミュージカル好きの人
  3. 映像の細かい違いが気になる人

詳しく見ていきましょう!

①「ウィキッド」ファンの人

「ウィキッド」ファンの方には字幕版がおすすめです。

ミュージカルを見たことがある、ストーリーがわかるという人には字幕がおすすめです。

映画でも「ウィキッド」の名曲「Popular」「Defying Gravity」はもちろん流れますが当然日本語。

つまり違和感を感じやすいと思います。

集中しているときに「ん?」という違和感は感じたくないですよね。

②ミュージカル好きの人

「ミュージカル好き」という人には字幕版がおすすめです。

「ウィキッド」だけに限りませんが、ミュージカル好きであれば原語で楽しみたい!と思う人が多いのではないでしょうか。

歌詞だけではなく、歌に入るまでの細かなニュアンスも原語と日本語では違いが生じます

①と同じ理由ではありますが、集中して「ウィキッド」を楽しむのであれば字幕のほうが安心かもしれませんね。

③映像の細かい違いが気になる人

映像の細かい違いなどが気になる人は、字幕版がおすすめです。

吹き替えでは歌っているシンシア・エリヴォさんの口元から高畑充希さんの歌声が出てきます

もちろんズレなどが無いように画角の調整は入っていますが、細かな息遣いなど気になる人もいるはず…。

せっかくですからオズの世界にどっぷりつかりたいですよね。

ですので、細かい違いを気にしてしまう人は字幕で観るのが良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

「ウィキッドふたりの魔女」吹き替え・字幕両方みるなら順番は?

「ウィキッドふたりの魔女」を両方観た!という人も多くいますが、その中でもSNSでは「吹き替え→字幕」の順で見ている人が多いようです。

吹き替えを先に見るメリットはストーリーが把握できるというところ。

吹き替えで知識をいれて、字幕で堪能するというイメージですね。


ただ映画.comの感想には…

本作は吹替観てから字幕でも字幕観てから吹替でもどっちでも楽しめそう!

引用:映画,com

と、このように「どっちも楽しめる!」という感想もありました。

それだけ吹き替えも字幕もすばらしいということですね!

スポンサーリンク

まとめ

今回は「「ウィキッドふたりの魔女」吹き替えと字幕どっちが良い?」をテーマに調査してみました。

【「ウィキッドふたりの魔女」吹き替えと字幕どっちが良い?】

  • それぞれの良さがある
  • 吹き替えのメリット
    • ストーリーがわかりやすい
    • 子供でも観やすい
    • 歌声が美しい
  • 字幕のメリット
    • 世界観に没頭しやすい
    • 原作に忠実である
    • 歌声の迫力が違う
  • 吹き替えと字幕を両方観る場合は吹き替えから見る人が多い様子

私は吹き替えを版を観に行きましたが、最後の20分間は号泣でもうスクリーンが見えないくらいでした。

吹き替え版も絶対観に行こうと決めています!

ミュージカルの名作ウィキッド、ぜひ映画館に足を運びましょう!

「ウィキッドふたりの魔女」のあらすじや見どころは別記事にまとめています

シンシア・エリヴォはなぜ坊主なのか?スキンヘッドの理由については別記事にまとめています

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次