【顔写真】芦野公平のwikiプロフ・経歴!職場の困った人をうまく動かす心理術イラストレーター

スポンサーリンク

書籍の装画・挿画を中心に活躍している

イラストレーターの芦野公平さんについてご紹介します。

優しいタッチで愛おしい印象を与えるイラストを描いている

芦野公平さんの顔写真や経歴などのwikiプロフィール

結婚など詳しくお伝えします!

スポンサーリンク
目次

【顔写真】芦野公平のwikiプロフィール

芦野公平
出典:note
  • 名前:芦野公平
  • 読み方:あしのこうへい
  • 生年月日:1978年
  • 年齢:47歳
  • 出身地:秋田県
  • 在住地:東京都

芦野公平さんは、イラストレーターでTIS会員です。

TIS:東京イラストレーターズソサエティー

一般社団法人東京イラストレーターズ・ソサエティ(略称TIS)は、1988年10月に発足しました。 
イラストレーター同士の情報交換や親睦にとどまらず、その存在や仕事ぶりを、社会に向けて発信していくために力を合わせようとしたのが結束のきっかけです。
2019年7月現在の会員数は260名。
イラストレーションのさらなる可能性を模索し、発展を目指すために、展覧会の開催、後進の育成を目的とした公募や、出版、研究会等積極的に会活動を行っています。

引用:TIS

書籍、雑誌、広告等の挿絵で活躍しています。

スポンサーリンク

芦野公平の経歴

芦野公平さんは、武蔵野美術大学で嘱託職員として9年間務めました。

そして、2014年4月からフリーランスのイラストレーターとして

活躍しています。

Honda N-ONEカタログや坂角総本舗130周年カタログ、

新国立劇場「シリーズ 声」ビジュアル、

瀬尾まいこ『傑作はまだ』(文藝春秋)など数多くの作品にイラストを提供しています。

受賞
誠文堂新光社「イラストノート」「第8回ノート展」 大賞
誠文堂新光社「イラストノート」「第9回ノート展」 入選
誠文堂新光社「イラストノート」「第10回ノート展」 最終選考
玄光社「イラストレーション」168回チョイス 入選
玄光社「イラストレーション」174回チョイス 準入選

スポンサーリンク

芦野公平のイラスト作品

芦野公平さんが担当したイラストはこちら。(一例)

教材  NHKラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ2017年4月号〜/NHK出版
雑誌  BLADES/エイ出版
雑誌  プレジデント・ファミリー/プレジデント社
雑誌  JAL SKYWARD/JAL
雑誌  Number/文藝春秋
雑誌  Wine Style/日本経済新聞出版社
季刊誌 アノニマだより/アノニマ・スタジオ
冊子  武蔵野美術大学 福利厚生施設利用案内冊子
雑誌  Sekret Firmy (ロシア/ビジネス誌)
雑誌  コミュニティマガジン「郷」絵・文の連載/秋田魁新報社
TV   ひかりTV「イキモノ日本紀行」全42回 挿入用イラスト/ザ・ワークス
冊子  D-BOYS STAGE 2011『ヴェニスの商人』パンフレット
演劇  江戸糸操り人形演用人形デザイン/江戸糸操り人形座アセファル 他

4月22日発売予定の神田裕子さんの新刊

「職場の『困った人』をうまく動かす心理術」

でも挿絵のイラストを描いています。

スポンサーリンク

芦野公平は結婚して妻や子供はいる?

芦野公平
出典:note

芦野公平さんが結婚しているかは不明ですが、

画像を見るかぎり結婚指輪をしているので

結婚していて妻がいると思われます。

47歳ということで子供もいるかもしれませんね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次