明石家さんまさんが大号泣したことで話題の映画
「モアナと伝説の海2」。
2024年12月に公開された映画ですが配信などで現在も人気です!
気になるストーリーのあらすじやネタバレ考察をお伝えします!
モアナと伝説の海2のあらすじ!
物語の展開
2016年に公開されたディズニー映画『モアナと伝説』の続編の
『モアナと伝説の海2』は、
19歳になったモアナの新たな冒険の物語です。
モアナは他部族との交流がないことに疑問を抱くようになり、
その原因がモトゥフェトゥ島の呪いだと知るのです。
そこで、海と特別な絆で結ばれた“導く者”として、
彼方の島々にいる人々を探す旅に出て
呪いを解き、再び世界を一つにしようと試みます。
モアナは半神半人の英雄マウイや新たな仲間と共に、
危険に満ちた新たな航海に出ることに・・・
そこで、待ち受けていた試練とは?
登場人物
『モアナと伝説の海2』では、
主人公モアナ、英雄マウイの他に
本作でのキャラクターが多数登場します。
一緒に旅をするクルーたちはこちら。

- 船大工:ロト
- 農夫:ケレ
- 伝説オタク:モニ

そして、コウモリのように飛ぶ謎の女性
マタンギです。
特にマタンギの日本語吹き替え声優を担当したソニンさんの歌唱力は圧巻ですね。
モアナと伝説の海2のネタバレ
ネタバレ①海の呪いとは
前作から3年後、19歳になったモアナは精神的にも成長しています。
モアナは、海を渡り人々をつなぐ者である
“タウタイ“の称号を受けるため、儀式に参加しました。
この時、落雷にあい、
ナロという神様が島々を繋ぐ要の島の
「モトゥフェトゥ」に呪いをかけて沈めたことにより、
人々が分断されてしまったことを知るのです。
妹・シメアの存在も大きく、
未来のために呪いでバラバラになっている島々を結ぶため
仲間と呪いを解く冒険に出るのです。
ネタバレ②マウイとの再会とマタンギとの出会い
島の仲間と船に乗り、
呪いを解く旅に出たモアナですが、ココナッツの海賊(カカモラ)に襲われ
巨大な二枚貝に飲み込まれてしまいます。
その体内でマウイを再会。
さらに同じくそこに幽閉されていたコウモリ女のマタンギと出会います。
マタンギはナロに囚われ、
この洞窟から出られずにいたのですが、
ナロを倒すことができれば自分も自由の身になれると言います。
そして、
海に沈んだモトゥフェトゥ島をマウイに引き上げさせて上陸すれば
呪いが解けることも教えてくれました。
その際に、「道はひとつではない」というのちに、
モアナの運命を変える大切な教えをときます。
敵ではないと思いますが完全な味方とも言えない
謎のキャラクターです。
ネタバレ③一度破れ仲間がバラバラに
マタンギの助けもあり脱出できたモアナは、
マウイや仲間と共にモトゥフェトゥ島があったはずの場所へやってきました。
嵐の中、雷の姿のナロが襲ってきます。
マウイの釣り針でも倒しきれず、次々と襲ってくるモンスターが
船に激突。
その衝撃でモニが海に落ちてしまいマウイに助け出されるも
ショックを受けて、仲間の心はバラバラになります。
仲間を危険な目に合わせてしまし落ち込むモアナでしたが、
マウイの励ましもあり、
再びナロを倒す決心をするのです。
ネタバレ④ナロに再度挑む
そして再びナロに挑むのです。
作戦は、マウイがナロの嵐の中心に行き、
モトゥフェトゥ島を釣り針で引っ張りあげるというものです。
しかし、
マウイは雷に打たれて海に落下。
その際、体の刺青も全て消え神様としての力を失ったのです。
モアナたちの船も転覆してしまい、
なす術がないように思えました。
そこでモアナは、
マタンギの「道はひとつではない」という言葉を思い出します。
島を引き上げることができないなら
自分が潜って島に上陸すればいいと閃くのです。
ネタバレ⑤モアナ死亡?
海に潜り、モトゥフェトゥに触れ見事呪いを解くことができた
モアナですがこの時雷に打たれ、気を失ってしまいます。
マウイがモアナを助けにいきますが、モアナは気を失ったままです。
状況的に死亡したように思えました。
このシーンは涙なしには見られませんね。
そこで、マウイが歌を歌い出すと、
タウタイ・ヴァサやモアナの祖母タラなど
祖先たちが現れ一緒に歌い始めるのです。
するとモアナの左手に刺青が入りモアナが目が覚ましました。
同時にマウイの体にも刺青が戻り、
神様の力を取り戻すことができたのです。
力を取り戻したマウイが釣り針を使って
モトゥフェトゥ島を引き上げることに成功します。
ネタバレ⑥クライマックスは他の部族が集結
島を引き上げると
どこからか法螺貝の音が聞こえ、
他の島々の部族が集まってきたのです。
こうしてナロの呪いは解かれ、
世界は再び繋がることができたのでした。
モアナと伝説の海2の考察
考察①:モアナは神になったのか?
一度死亡したかに見えたモアナが歌で蘇り、
左手にマウイと同じような刺青が入りました。
これはどういうことなのでしょうか。
モアナが神になったということなのでしょうか?
結論としては、
神に一歩近づいたという認識だと思われます。
マウイは数々の功績があって半神半人の存在になっていますから、
モアナもこれからこのタトゥーが増えるにつれて
神の存在に近づくと言えそうです!
考察②:モアナ3の続編を匂わせ
モアナ3の続編については発表されていませんが
あると考えられます。
というのもエンドクレジットで、
ナロとマタンギが話している様子が映し出され、
なぜ人間が呪いを解くことができたのか、誰かが手助けしたのではないかと
ナロが腹を立てていました。
モアナ3作る気満々で草
さらに、1作目で登場したタマトア(巨大なカニ)もナロのところにやってきたので、
次回ヴィランの一員として加わり
再びモアナたちと戦うことになるのではないでしょうか。
マタンギはナロに弱みを握られているようですが、
味方になると予想されます。
モアナの続編に期待ですね!
モアナと伝説の海2の評判・感想
モアナと伝説の海2は、映像美や音楽、ストーリー展開など、
多くの点で高い評価を受けています。
モアナとマウイの信頼関係が良い。
おばあちゃんが思ったよりフランクに序盤に登場したのには驚いたけど、最後の歴代ご先祖様登場シーンとそのBGMはアツかった
全部の歌がめちゃくちゃいい!観たあと歌にハマって毎日聞いてます🤭ココナツがまさかの仲間になるとは思わなかった笑 3がありそうな終わり方でした!
感動はしたけれど、いまいち納得できないところもある!神様になっちゃったところが気になるし、続編がまた出るのもどうなのか…
一方でストーリー展開が予想通りすぎるとの意見も。
謎。ストーリー謎すぎ。
最近のデズニー内容読めすぎ。
マヌケキャラ、人の話聞かないキャラ、頑固キャラ、毎回これ。
モアナと伝説の海2ネタバレ・あらすじまとめ
- モアナと伝説の海2は19歳になったモアナの新たな冒険の物語です。
- モアナと伝説の海2ではモアナやマウイの他に船の新たな仲間や謎の女マタンギなど魅力的なキャラクターが登場します。
- モアナと伝説の海2はバラバラになった島々を再び結びつけるために呪いを解く旅に出ます。
- 最終的にモアナたちは島の呪いを解き、再び島々を結びつけることに成功します。
- モアナと伝説の海2のエンディングで続編を期待させる場面があり、モアナ3の制作が期待されます。
コメント