ドラマ『秘密』の門脇麦が早口すぎる?演技も原作ファン失望で大ピンチ?

スポンサーリンク

現在関西テレビ系列で放送されているドラマ「秘密 THE TOP SECRET」。

原作は清水玲子さんの漫画で「第15回文化庁メディア芸術祭優秀賞」を受賞しているという、

かなり注目度の高いドラマですよね。


そんなドラマ「秘密」で監察医「三好雪子」を演じている門脇麦さんですが…

早口すぎて何を言ってるのかわからない

という声があるようです。


それでは実際のネット上の声や、また演技についての評判などをまとめてみました!

スポンサーリンク
目次

ドラマ『秘密』のあらすじは?

新感覚ヒューマンサスペンス!

  • 時代:2060年の日本
  • 舞台:科学警察研究所 法医第九研究室(通称・第九)

近未来の日本では「死者の脳から記憶を映像再現して捜査をしていく」というMRI捜査が行われていた。

有効な捜査手段ではあるものの、世間からは反発の声も多く第九のメンバーが精神をすり減らしていく。


そんな第九に配属された新人の青木一行(中島裕翔)は想像を絶する悲惨な仕事をこなしながら、室長である薪剛(板垣李光人)と支えあい最強のバディとして成長し事件に挑んでいく。

門脇麦の役どころは?

  • 解剖医:三好雪子
  • 婚約者を失っている
  • 婚約者:鈴木克洋(故人・元第九副局長・薪剛の親友)

MRI捜査のために死者の脳と向き合う解剖医。

性格は勝気で解剖医としても優秀だが、私生活ではかなりのおっちょこちょい。

亡くなった婚約者・鈴木にそっくりな青木一行が第九に配属されたことから、心が乱れだす。

スポンサーリンク

ドラマ『秘密』の門脇麦が早口すぎる?

何を言ってるかわからない?

「秘密」で勝気な解剖医を演じている門脇麦さんですが、「早口が気になる」という声が多く見られます。

Yahoo!知恵袋には…

  • 第6話の門脇麦は何ていってるの?
  • 早口すぎて聞き取れなかった

と、このような質問があがっていました。


更にネットの声をみてみると…

と、このような意見も見られました。

スポンサーリンク

あえての早口の可能性も!

ただ門脇麦さんといえば日本を代表する実力派の女優さんですし、調べてみると…

  • どんな役でも独特の存在感を発揮する
  • 役作りへの力の入れ方がすごい

といった女優力の高さを賞賛されている人です。


さらに2024年1月期に放送されていた「厨房のありす」では…

自閉スペクトラム症を持ちながら料理に邁進する主人公を熱演。

化学式で料理を説明する長台詞が見事でネットニュースにもなったほどです。


このことからも門脇麦さんはあえて「かなりの早口」を意識し、

雪子役を演じている可能性もありますよね。

スポンサーリンク

ドラマ『秘密』の門脇麦の演技が下手?

下手という声は?

ドラマ「秘密」での門脇麦さんの演技が下手という声は、ネット上には若干あがっているようです。

先ほどもお伝えした通り、門脇麦さんは役作りに力を入れる人。

門脇麦さんの狙い通りと言う可能性もあり得ます。


また「秘密」は原作ファンが多くいる漫画ですから、読み手のイメージがかなり強くなっているとも想像できます。

原作ファンの方々の中でできあがっている”雪子”との違いに戸惑う人もいるのかもしれませんね。

そう考えると決して演技が下手というわけではなく、イメージの相違である可能性が高いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

上手いという声も!

ドラマ「秘密」での門脇麦さんの演技をうまい!と称賛する声も多くあります。

門脇麦さんの微妙な表情の変化などから原作との違いを見つけて楽しんでいるファンも多くいるようです。

台本を読んでこう演じたいという門脇麦さんの意思が見える気がしますよね。


門脇麦さんの演技が違う!と思うのももちろん自由ですが、

「こういう風に解釈したんだなー」と思いながらドラマを見るのも、

1つの楽しみではないかと思いますよ!

スポンサーリンク

まとめ

今回はドラマ「秘密」門脇麦さんが早口すぎる?という点にフォーカスをあてて調べてみました。

  • ネット上では早口という声も確かにある
  • 門脇麦は役作りに力をいれる女優にため、すべて含めて”あえて”の可能性が高い
  • SNSには演技が下手という声もある
    • 原作ファンが多すぎるため自分の中のイメージが強い人が多いと予想
  • 原作との違いを楽しむとよりドラマ「秘密」は楽しめる!

いよいよ物語も佳境を迎えているドラマ「秘密」。

今後の展開からも目が離せませんね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次