長崎県対馬市にある和多都美(わたづみ)神社。
2025年3月23日に観光目的での境内立ち入り禁止を発表しました。
実はその理由は今にはじまったことではなく長年続いていた不敬行為にあったようです。
この記事では「和多都美神社何があった?」と題して、不敬行為の内容や措置に関する海外の反応をまとめました。
さっそく見ていきましょう。
和多都美神社とは?
和多都美神社は長崎県対馬市にある神社。
ゲーム「Ghost of Tsushima」の舞台といわれています。
5本ある鳥居のうち2本は海中からそびえたっており、その荘厳な雰囲気は圧巻です。
住所:長崎県対馬市豊玉町仁位55 対馬市豊玉町仁位字和宮
ご神体:彦火火出見尊・豊玉姫命
和多都美神社が観光客お断りを発表
2025年3月23日(日)和多都美神社がSNSで氏子・崇敬者以外の境内への立ち入り禁止を発表しました。
- 氏子、崇敬者以外の境内への立ち入り禁止
- 写真撮影禁止
- 動画撮影禁止
- ライブ配信禁止
- 観光目的での参入をお断り(国内外バスツアーを含む)
SNSで発表された和多都美神社の声明。
その理由は繰り返される外国人による不敬行為とされています。
詳しくは次の章で解説します。
市役所や警察にも何度も相談したそうですが解決せず、今回の発信となったとのこと。
和多都美神社としても苦渋の決断だったようです。
【動画】和多都美神社何があった?
時系列まとめ
それでは和多都美神社に何があったのか、時系列でまとめていきます。
年 | 何があった? |
---|---|
2020年1月 | ●外国人立ち入り禁止を表明 (取り下げ済) |
2024年 | ●韓国人海外客の迷惑行為を発信 タバコのぽい捨て 境内への痰や唾の吐き捨て 神社関係者への暴言 境内での排泄行為 マウンテンバイクでの禁止区域への乗り入れ 韓国語の歌を歌いながら境内で踊る |
2024年6月 | ●韓国人出入り禁止を表明 |
2025年3月22日 | ●職員への暴行が発生 |
2025年3月23日 | ●国籍を問わず観光客の立ち入りを禁止 |
対馬の神社 和多都美神社 が韓国人観光客の度重なる迷惑行為から、参拝客以外の立ち入りを禁止した。
— 太陽言論 (@irighting) March 24, 2025
この神社は韓国から僅か50km、1時間半で来れてしまう。
理由として
「外人により、大切にしてきた日本文化の崩壊が起きている」
としている。
インバウンドの傍ら、現場は対応に困り果てている。 pic.twitter.com/E4M0Up1Urk
和多都美神社は韓国・釜山と約50キロの距離にあり、コロナ明けから一機に韓国人観光客が増えたとのこと。
観光客が増えると残念ながら、迷惑客と言われる心無い行動をする人も増えてしまったようですね。
タバコのポイ捨てなど許されることではありませんが、職員への暴言や暴力となると和多都美神社の方々の精神的な負担も大きかったでしょう。
恐ろしいことですよね。
SNSでの度重なる注意喚起
和多都美神社はSNSで度々注意喚起をしてきました。
こちらは翻訳すると「たばこを吸わないで」という内容になっています。
こちらは夜間に敷地に入らないようにという警告です。
賽銭泥棒も発生していたようですね。
また2025年3月22日の職員への暴行後には車止めで立ち入りを制限していました。
身と心を守るためのやむを得ない措置だったのではないでしょうか。
和多都美神社の観光客お断り・海外の反応は?
和多都美神社の観光客お断りに関して海外の反応は、仕方がないといったものが多いようです。
Livedoorニュースには繰り返される不敬行為の映像を観た韓国人の方の反応がのっていましたが、ほとんどは…
- 本当に恥ずかしい
- 立ち入り禁止が正しい
- 神社は間違っていない
と話しているとのこと。
つまりこのような迷惑な行動をとっているのは一部のほんのわずかな海外の方だけということですよね。
韓国の方を始め大半の海外の方々は神社へのリスペクトの気持ちをもって参拝しているのだと思われます。
和多都美神社に参拝するのを楽しみにしていた海外の人たちにとっては悲しい気持ちになったでしょうね。
今後も和多都美神社に入れる人は?
和多都美神社に立ち入りを許可する人に関しては以下とのことです。
【崇敬者】
神様に対する尊崇、崇敬の念をもってお参りする人
しっかりと神社という場所と意味を理解して、神様にご挨拶をしたい、お礼が言いたいという人のみが入れるということですね。
改めてこのように見ると、当たり前のような気もしますが…そうではないケースが多発したため今回のような決断になったのですよね。
非常に悲しい気持ちになりますね。
また和多都美神社は…
このような人をお断りすると記しています。
今回の決断ははっきり言うと…上記のような人たちが増えてしまった上での決断ということなのでしょうね。
まとめ
今回は「和多都美神社何があった?」として不敬行為のまとめや、海外の反応についてまとめてみました。
- 和多都美神社が観光目的での境内立ち入りを禁止発表
- 理由は海外客による不敬行為
- たばこのポイ捨て
- 職員への暴行・暴言など
- 海外の反応は「仕方がない」「恥ずかしい」といったものが多数
- 全員がマナーが悪いわけではない
- 今後は敬意をもって参拝する崇敬者のみ参拝可能
和多都美神社としても苦渋に決断といったところではないでしょうか。
今後この措置がいつまで続くのかは不明ですが、注目が集まることは間違いありません。
ほんの一部の人の残念な行動によって、見たいものが制限されるのは悲しいことですよね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント